学生就活人気ランキング上位の企業は、大抵ピークアウトしている?
東大京大生を対象にした人気就職先ランキングで、MBB(マッキンゼー、ボストンコンサルティンググループ、ベインアンドカンパニー)が上位三位を占め、その後も野村総研、アクセンチュア、ATカーニーが4-6位と続いている。続いてゴールドマンサックス、モルガンスタンレーや三菱商事も入っているが、その後もデロイトや経営共創基盤、アーサーディーリトルなどが続いている。
このコンサル人気の沸騰は、実は既に業界の魅力度としてピークを過ぎたことを物語っている。言い換えれば、もうトップティアのリスクテイカーが入る業界ではなくなっているということだ。(別にスタートアップに優秀な人が流れる、といっているわけではないが実際、今やベンチャーキャピタルが学生ベンチャーに投資する資金も多くなり、卒業後いきなり数億シリーズAで集める、みたいな話も増えている。)
一時都銀が就活人気ランキングの頂点を極めたとき、既にコンサバでエスタブリッシュメント志向の人しか寄り付かなくなっており、...