プライベートエクイティ転職後に知っておきたい、大企業非中核事業売却案件の実態とは?
プライベートエクイティの世界で成功するには、なによりも「案件ソーシング力」が必要だ。逆にいえば、儲かる案件さえ発掘できたなら、資金や人はいくらでもついてくる。
そこで本コラムでは、PEファームがソーシングする案件のなかで最も「うま味」ある、大企業の非中核事業や子会社のカーブアウトへの投資(略してConglomerate spin-out, “CS案件”という。)について、述べてみたい。
CS案件が「おいしい」ディールである理由は単純明快だ。手放す側の大企業が、昨今のガバナンス改革や株主からのプレッシャー、そして競争環境の激化などを理由に、非中核事業を放出する強力なインセンティブをもっているからである。そして、ソフトバンク・グループしかり、昨今のアクティビスト投資家の台頭で、大手上場企業らによるこの流れは加速化する一方だ。
受け皿となるファンドからすれば、良質な事業を割安、場合によっては超割安、に買収できる可能性を秘めているのがCS...