コンサルタント出身

プライベートエクイティ投資先オペレーティングパートナーとしてのキャリア選択!

プライベートエクイティ投資先オペレーティングパートナーとしてのキャリア選択! - アイキャッチ画像

プライベートエクイティ業界でのキャリアは、投資プロフェッショナルだけではありません。ディールメークの段階から、投資後にどれだけ業績を伸ばせるか、価値を高められるかが重要になっている昨今、投資先のバリューアップ専任担当であるオペレーティングパートナーは、成功すればリターンもやりがいも、投資チームをはるかにしのぐことも。PEでディールメークではなく投資先の経営に専念したい方は、PE投資先の経営陣に入るという選択肢も検討してみましょう。 続きを読む

プライベートエクイティでゴールドマンよりマッキンゼー出身者が成功する理由とは?

一時はプライベートエクイティファンドというとゴールドマンサックス出身者が多いイメージでしたが、日本のプライベートエクイティ業界発足から25年近くたった今、マッキンゼーなどMBB出身者の方が数多く活躍しているようです。またベンチャーキャピタリストも、コンサル出身者が数多く活躍しています。PE黎明期のBSリストラリターンから、現在はPL改善、しかもコストカットではなくトップラインを伸ばせるかどうかの勝負になっていることも一因でしょう。 続きを読む