投資銀行・資産運用・PEファンド志望者が抱きがちな5大誤解と思い込みとは?
慶応大学理工学部Nさんより質問
私は将来、自分で起業して中小企業の成長戦略や企業再生に特化したコンサルティング会社を設立したいと思っています。
日本は世界に通用する技術力を持った国です。
そうした技術力を持った中小企業が多い中、十分に自社の強みを生かした経営ができていない企業が多いと思います。
また資金難から苦しい経営を強いられている企業も多いと思います。
こうした企業に対して積極的にアプローチしているのがファンドだと考えています。
実際、ファンドがこうした企業の経営に対して深く関わっていたりもしますし、そういった意味でキャリアを積むという観点から、資産運用会社に入ってアナリストとして企業分析などを行いながらたくさんの企業を見ながら見識を深め、将来はファンドマネージャーになってというようなキャリアを積むのもありかと思っています。
しかしながら、投資銀行に入って企業の成長戦略や資金調達などに関わることにも魅力を感じています。
投資銀行の方がより深く企業経営などに携われると考えているので将来の起業を見据えた上では経験が生きるのではないかと思っています。
将来の起業を考えるとどちらが自分に合っているのか悩むところです。