複数内定と内定辞退~戦略コンサルと投資銀行どちらに行くべきか、3大比較ポイント
新卒就活生からの質問
就活生です。戦略コンサルと投資銀行(IBD)から内定をいただき投資銀行に決めようとしているのですが、踏ん切りがつきません。比較する点は主に3点あり、
1. 年収・ネームバリューでは投資銀行
2. コンサルは中途でも入りやすいがIBDは入りづらい(?)
3. 将来的にやりたい事はコンサルティング
両業界経験者の方がいらっしゃればどういった視点で考えるべきか、一般論としてどちらがオススメか教えてもらいたいです。
Strong Career講師からの回答(元投資銀行→戦略コンサル経験者)
上で挙げられた3つの要素のうち、あなたにとって最も大切な”仕事の基準”は何でしょうか。一般論ではなく、個人的な納得感を醸成するための優先順位付けが重要です。
この3つのうち、1と2は”投資銀行スタート”、3は”コンサルスタート”を示唆しています。ただ心理的に一番大切なポイントは最後に持ってくるので、結局のところあなたはコンサルをされたいのではないですか?
端的に申し上げれば、1は的外れ、2はある程度の年齢を超えるとその通り、3なら、どちらでもいい気がしますが、結論から言えばコンサルに行かれてはど...