さようならJPモルガンJPモルガンからの転職者多数!若手の離職大理由とは?
JPモルガンといえばアメリカの経済成長を支え、金融危機も比較的少ないダメージで乗り切り(単にリスク選好性が低くて動きが遅かっただけですが)、フィンテック/ブロックチェーン導入でも動きが速く、高い評判を築いてる世界最大級の金融機関です。
しかし世界的なブランドと規模と成功は、東京オフィスの特定の部門に入ることへの推奨に繋がりません。
当サイト訪問者の皆様が志望されることの多い投資銀行部門やマーケット部門で、JPモルガンへの転職や就職を考えられる際に、知っておきたいポイントに関して、解説します。
.若手を育てる姿勢が比較的弱い
JPモルガンはかねてより、若手の退職率が高い傾向にあります。これは労働時間が長いのと、基本給は上がってもボーナスを下げられてトータルは大して増えていないのと、上司からの覚えめでたさ一つで決まる、政治的文化に嫌気がさすからです。
また不況期の首切りは容赦なく、ニューヨーク研修から帰ってきてまもなく退職に追い込まれた若手バンカーの事例もあります。
...