商社からの転職で勝者になる人々ウォーレンバフェットが株を買ってもダメ!?
かのウォーレンバフェット氏率いるバークシャーハサウェイが日本の総合商社(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)株を大量に購入(%程度)し、三菱商事などで勤める友人が誇らしげにFBにこのニュースをアップしています。
では、投資の神様が株を買ったということは、総合商社でのキャリアが明るくなったことを意味するのでしょうか?
以下では、その答えが絶対Noであることを、バフェット氏が総合商社を買った理由と共に解説致します。
.バフェットが総合商社を買ったのは、米中対立で日本が漁夫の利を得ると考えたから
バフェット氏が総合商社株を買ったのは、今更総合商社の”すばらしさ”に目覚めたからではありません。
米中対立で世界中の企業が中国企業との取引をカットしていく中、海外の資源やインフラプロジェクトで中国企業に仕事を奪われてきた日本企業、つまり総合商社に商機が増えると判断したからです。
総合商社は世界にその情報網を張り巡らされており、...